2021年12月17日に、自動車で通学している学生を対象に交通安全講習会を行いました。
この講習会は、許可を得て自動車で通学する学生に対して、冬道での事故防止・安全運転を啓発することを目的として、毎年開催しているものです。(昨年度は新型コロナウイルス感染症の拡大から実施しておりません。)
この日は、本学の近隣にあります秋田東警察署から講師をお迎えし、道路状況が悪い冬道を運転する際の留意点等を、実際の事例を交えながら学びました。

上北手地区交通安全協会から配付されたリーフレットにも、真剣に目を通していました。

免許をとってから、初めての冬道運転となる学生も多く、とても有意義な講習会となりました。
今年の冬も積雪が多く、道路状況が悪いため、学んだことを生かし安全運転を心がけてほしいです。
本学では今後も学生・教職員に対して安全運転を呼びかけ、交通事故防止に努めてまいります。