10月31日(木)に秋田県立平成高等学校の1年生25名と引率の先生1名の合わせて26名が見学に来ました。はじめに看護大学と短期大学の概要を説明した映像を上映し、大学の校舎内の各施設を、看護学部と介護福祉学科の実習室を中心に見学しました。続いて行われた各学科の教員からの説明では、看護学部の高田由美准教授(老年看護学)と、介護福祉学科の佐藤沙織講師より、それぞれの学科の教育内容や、目指す将来を中心とした説明が行われ、生徒たちは真剣な表情で聴いていました。
10月31日(木)に秋田県立平成高等学校の1年生25名と引率の先生1名の合わせて26名が見学に来ました。はじめに看護大学と短期大学の概要を説明した映像を上映し、大学の校舎内の各施設を、看護学部と介護福祉学科の実習室を中心に見学しました。続いて行われた各学科の教員からの説明では、看護学部の高田由美准教授(老年看護学)と、介護福祉学科の佐藤沙織講師より、それぞれの学科の教育内容や、目指す将来を中心とした説明が行われ、生徒たちは真剣な表情で聴いていました。
All rights reserved. Copyright © Japanese Red Cross Tohoku College of Nursing and Japanese Red Cross Tohoku Junior College of Care and Welfare