年間行事
4月
- 入学式
- 定期健康診断
- 新入生交流会

新入生交流会 新入生が一日でも早く大学に慣れて充実した学生生活を送ることができるように、先輩学生や教職員と一緒に交流会を行います。
- 前期授業開始
- 私のキャリアプラン(旧宣誓式)

学内での学びを経て本格的な長期の施設実習に臨む、看護学部の3年生と介護福祉学科2年生が、自らの目標を再認識し誓いを新たにするセレモニーです。私のキャリアプランについて
- 赤十字・国際人道法教育フォーラム
5月
6月
- 赤十字防災キャンプ

災害時に医療拠点などで用いる大型のドラッシュテント設営・撤去作業をはじめさまざまな場で活用できるロープ操作等、防災に役立つスキルを学びます。赤十字みんなの防災キャンプについて
- スポーツフェスティバル

バレーボール、バスケットボール、フットサルなど、多くの学生たちが体育館やグラウンドで汗を流し、互いの友情を深め合います。
7・8月
9月
- 秋のオープンキャンパス
- 災害救護訓練

実際の大規模災害現場を想定した災害救護訓練です。集結、トリアージ、搬送、応急処置、避難所支援、テント設営、炊き出しなど、多彩な内容で行います。災害救護訓練について
- カリヨン祭(学園祭)(防災キャンプフェスと同日開催)

カリヨン祭は日赤秋田のビッグイベントです。楽しいステージイベントや展示ブースなどみんなで盛り上がります。
- 防災キャンプフェス(カリヨン祭(学園祭)と同日開催)
10月
12・1月
2月
- 看護師・保健師・助産師国家試験
- 赤十字冬期防災キャンプ
3月
- 学位記授与式
- 3.11プロジェクト
- 春季休業
- 春のオープンキャンパス
学年暦(アカデミック・カレンダー)
All rights reserved. Copyright © Japanese Red Cross Tohoku College of Nursing and Japanese Red Cross Tohoku Junior College of Care and Welfare