本学では、中学校・高等学校単位(および高等学校PTA)による「大学見学」を承っております。
また「出前進路相談」「校内ガイダンス」についてのご依頼も、積極的に承っております。

日本赤十字東北看護大学「出張講義」について

日本赤十字東北看護大学介護福祉短期大学部「出前授業」について

大学見学について

中学校・高等学校(学年単位など)での大学見学を希望される場合

中学校・高等学校において授業時間を活用した教育活動として、また将来の進路・キャリア支援として、学内施設見学・学科に関する説明・模擬授業などを承ります。 主なメニューと必要な時間はおおむね次のとおりです。

  • 教職員からの大学の説明 30分
  • 看護大学・短期大学の施設見学 50分
  • 教員による「模擬授業」の実施 30分
  • 学食体験(各自) 40分~50分
写真:模擬授業の様子

ご要望に合わせて時間は調整可能です。見学のお申し込みは原則として1か月前までにお願いします。

具体的な日時や内容が決まりましたら、まずは「見学申込書」によりファクスでご連絡ください。

最終的な日程や時間が決定しましたら、本学学長あてに公文書で依頼をお願いいたします。

高校生・保護者が個人で大学見学を希望される場合(自由見学)

希望日の1週間前までにご連絡をお願いします。業務により対応できない日時もございますので、希望日を複数日設定くださると助かります。(平日:午前9時から午後4時)
土曜日、日曜日の個別学校見学も実施しております。

日本赤十字東北看護大学・日本赤十字東北看護大学介護福祉短期大学部 個別学校見学申し込みフォーム

出前進路相談について

本学の職員が高等学校等へ出向き、看護系学校、介護福祉士養成校へ進学希望の生徒さん・保護者様へ「入試」、「奨学金」、「高校生活で学んでおくこと」、「大学生活」、「ひとり暮らし」などの不安や疑問についておこたえします。希望の生徒さん・保護者の方がいらっしゃいましたら、お気軽に御連絡ください。

高等学校内の行事(高校内ガイダンス・系統別進路説明会・分野別模擬授業等)への出講依頼についても積極的に承っております。ガイダンス運営を業者にご依頼されている場合は、ご希望校として『日本赤十字東北看護大学と日本赤十字東北看護大学介護福祉短期大学部』をご指名ください。

申込み・連絡先

日本赤十字東北看護大学・日本赤十字東北看護大学介護福祉短期大学部
事務局 入試・広報課

〒010-1493 秋田県秋田市上北手猿田字苗代沢17番地3
電話番号:018-829-3759
ファクス:018-829-3030
Eメール:koho@rcakita.ac.jp